おやじの育休一年日記

30代のおやじが育休を1年間で取得したらどうなるのか。これから起こる出来事を個人的視点で適当に書いていきます。

赤ちゃんの鼻水 メルシーポットを買いました。

こんにちは。ukuekuです。久しぶりの更新です。

息子のハイハイが上達してきました。つかまり立ちも出来るようになり、成長を感じる日々です。近所の児童館の赤ちゃんスペースで楽しんでおります。

ただ最近寒くなってきたからか、鼻水ずるずるに。耳鼻科で吸引してもらっていますが、時間が経つとまた鼻水がたらー。ご飯食べるのも、ミルク飲むのも、苦しそうです。寝ぐずりや夜泣きも増えた気がします。

ママ鼻水トッテに限界を感じ、電動鼻水吸引機のメルシーポットを購入。症状が良くなったので、そのことを少し。

 

<目次> 

電動鼻水吸引機の種類

検索してよく出てくるのは、「メルシーポット」と「スマイルキュート」の2つ。

スマイルキュートは吸引圧が細かく調整できる、メルシーポットは操作が簡単で若干安い。見た目は、スマイルキュートの方が医療機器感的な感じですね。

比較検討するのも面倒だったので、単純に安いメルシーポットを買いました。比較検討しているサイトもあるので見てみるのもよいかもしれません。

また、付属のノズルだと奥にある鼻水が吸えないような気がしたので、ロングノズルを別購入しました。

 

使ってみると

駆動音はそこそこしますが、個人的には気になりません。むしろ息子が泣きわめくので、その声の大きさが近所迷惑にならないか心配です。

息子を仰向けにして、膝で頭を挟み、ノズルを鼻にぶっさしますが、手でチューブを引っ張る、寝返りする等の反抗がすごいです。

結局、奥さんとふたりがかりでやっています。ひとりが息子を膝に乗せ、息子の頭を腕でクロスして押さえつけ、もう一人が吸引作業。

ずずーという音とともに、結構な量が吸えます。5秒以上やらないようにと説明書に書いてあったので、少しずつ吸っていきます。2~4分くらいやると鼻水もほぼなくなります。

(個人的な感覚だとロングノズルの方がしっかり据えると思います)

 

鼻水を吸ったことで、夜のぐずりが減り、ミルクもごくごく飲めるように。

もちろん耳鼻科に行って吸引してもらった方がすっきりするのですが、メルシーポットでも十分吸引できているようです。

 

やり過ぎたり、鼻の奥に突っ込みすぎると、粘膜を傷つけたりするらしいですが、無理をしなければ吸った方が中耳炎のリスクが減るらしいですね。


 


 

 

 

 

 

お手入れは、簡単?

簡単に分解できます。水洗いした後に、ミルトンにつけて洗浄しております。(ミルトンは2~3回に1回程度)めちゃくちゃお手入れ簡単ではないですが、難しくはないです。哺乳瓶と一緒くらいの手間かと。

まとめ

  • メルシーポットで鼻水しっかり吸えます。ロングノズルがあった方がさらに良く吸えるかと。吸引圧の調整については、新生児なら必要かもですが、ある程度大きくなったら必要ないと個人的には思います。
  • お手入れは難しくない。哺乳瓶と一緒くらいの手間?
  • 我が息子は生後9ヶ月ですが、どうせならもっと早く買ってもよかった。